2015年2月27日金曜日

2/25 練習

2/25(水)レオーネさんと合同で行いました。
3チームの対戦でゲームを楽しみました。

残念ながら携帯を忘れたので画像がありません。
ごめんなさい。

来週3/4(水)もレオーネさんと合同です。
楽しみです。




*ボールマスタリー
U-12のコーチをしていたときにターニングポイントになった動画です。

それまでは、一つ一つのテクニックを反復練習させていました。
子供は基礎練習にすぐ飽きるものです。

そこで、自分のテクニックを集大成させた独自のデモンストレーションを表現しよう。
それを作り上げるとカッコよ良いね。

ウォーミングアップの時にギャラリーを魅せよう。
みるみるうちに上達しました。



 

2015年2月10日火曜日

2/10(火) 練習

今日は天候に恵まれて、良い環境で練習を行いました。
6x3チームでトレーニングマッチをメインに行いました。

また、U-6が3名参加していただき、ほのぼのとしたチームカラーを表現しました。
スタッフが入れ替わり立ち代わりコーチをしていただきありがとうございました。

子供達は、疲れを知らない。
楽しそうオーラを出しっぱなしでした。

コーチ達もそれに答えてテンションが上がりっぱなし。
自慢できるチームカラーです。
キッズコーチだらけのチームもいいですね。

キッズリーダーのライセンスをマジで取ってもらいたいと思いました。
ついでに、フットサルの4級審判もお願いします。

最初のマッタリとしたゲーム

電池切れとメモリー不足です。 ごめんなさい。

[トレーニングメニュー]

[W-up]
・各自でボールを使ったアップ
・全員でパス回し
 

[T-1]
シュート練習
・横パスを出して、リターンを受けてシュート
(左右交互に)

[ゲーム]
5min
7min



[キッズ]
(w-up)
・ボールマスタリー
・かけっこ

[T-1]
ドリブルシュート

[T-2.3.4.5.]
隣のコートで、休憩中のおじさんコーチが各自でオーガナイズ
120分

ちょっとやり過ぎかもと心配。


 

2015年2月8日日曜日

JFA TV 1月号

フットサルの話題があったので、ご参照まで。

 
 

2015年2月1日日曜日

寒風のなか交流試合が行われました。
好きなフットサルが出来て皆さん、笑顔でした。

主催された日本橋さん、ありがとうございました。

メモリー不足です。ちょっと不調

 
 
試合結果
 
 
1-1 日本橋  得点者 伊藤
 
3-0 関一A  得点者 川島2 伊藤
 
1-0 関一B  得点者 伊藤
 
1-0 日本橋  得点者 伊藤
 
2-2 日本橋  得点者 川島2
 
2-1 関一A  得点者 伊藤 川島
 
 
無敗でした、すごい。
対戦相手の方が個人技が高いのに。
 
遊んでいただきありがとうございました。