今日は、今までの練習の成果をゲームで魅せてもらいました。
さらに成長する姿を楽しみにしています。
参加された皆さんお疲れさまでした。
(レポート)
個人技の向上(サッカー未経験者が多数のチーム)をテーマにして取り組んできました。
蹴る・止めるの部分については、最近の練習では絶対量をこなしてきました。
今日は、シュートゲームを行いました。
以前にこのメニューをやった時は、ダンゴサッカーw
話になりませんでした。
今回は、皆さんシュートに自信をもって狙っていました。
足元+頭のテクニックがレベルアップした実感をもったと思います。
今日は、勝手が分かったというスタート台に立てたと思います。
どこからでも得点を狙うチームは強いです。
各自が頑張って、もっとレベルアップしましょう!
[W-up]
・各自ボールを使ったアップ
・マーカードリブル(ボールフィーリング&アジリティ)
[T-1]
・パス&コントロール+オフザボール
[T-2]
・コンビネーションシュート
[Game]
・2vs2+GK ダブルボックス(ハーフコート) 5min x4
攻守ともに、常にゴール前という設定です。
攻守の切り替えの早さ、常にゴールを狙う意識が求められます。
数的優位・ポジション優位を作るために、
GKもフィールドプレーヤーとしての動きを行う。
当然、シュートも狙う
*かなり以前にこのメニューを行ったときは、ボールが蹴れなかったのでw
誰もシュートを狙っていなかったw
封印されたテーマメニューでした。
やっと出来るようになりました。
今日は、ステップアップが確認できました。
また、基礎練習の大切さも感じたと思います。
上手くなればフットサルはもっと楽しくなる。
*6/17 New ハイライト
---------------------------------------------------------------------------
*今日はカメラマンのレベルが高くて助かりました。
定点カメラだと、スタートと終了を中心に編集しなければなりません。
つまり、撮影時間分を何度も見るので時間がかかります。
今回は、何も編集せずそのままアップできました。
HPの更新も早く出来ました。
助かりました、ありがとうございました。