今日は、パラリンピックの開会式の日です。
天気は曇りでしたが猛暑でした。
日焼けまでしてしまいました。
家に帰ったらさらに顔が赤くなってしまいましたw
空は曇りになってしまい。
ブルーインパルスが見えませんでした、残念。
参加された皆さんお疲れさまでした。
(レポート)
来月の19日は、横須賀遠征試合を行います。
そこに向けて良い準備をしたいと思っています。
今年に入ってからは、「止める・蹴る・ゴールを決める」
をメインテーマにしてきました。
見違えるほど上達しました。
あと3回ほどの練習は、対人プレー・個人戦術・グループ戦術をテーマにします。
ステップアップして遠征試合に臨みましょう。
そして、驚かせましょうw
去年までは、得点は・・・でした。
今年は、誰でもゴールを狙えるに成長しました。
今日の練習で表現したと思います。
楽しみです。
[W-UP]
・各自ボールを使ったアップ
・マーカードリブル(コーディネーション・ボールフィーリング)
・パス&コントロール(アングルパス/短い距離・強いパス・ダイレクトパス)
[T-1] 4vs2 ポゼッション
2人1組x3 ボールを失うとチームで交代
[T-2] シュート練習
・縦パスを受けてターンしてシュート
・ボールを受ける動きを入れてからシュート
・シュートブロックのDFを入れて、1vs1からシュート
[GAME] 2vs2+GK 5min x4
*攻守ともに、常にゴール前を設定したゲームでした。
シュートシーンが沢山出来ます。
マグレがたくさんありました。
良いイメージがたくさん出来たと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------
*ゲームのハイライトをアップしました。
良いイメージを再確認しましょう!