2014年6月30日月曜日

6/30 練習試合

天王洲アイルでサッカーの練習試合を行いました。

チームとしては初のサッカーでした。
ボールが違う、弾み方が全然違う。
コートも広い。ゴールも大きい。
戸惑いばかりでしたが、始まってしまえば何とか何とかなりましたw

15分ハーフで7人制のサッカーフルコート
ルールは基本はフットサル+ローカルルール

三チームでの対戦を行いました。

第一試合 1vs1
第二試合 3vs2

とても楽しかったです。
対戦していただいた皆さんありがとうございました。


最後に混合マッチ


ベンチの様子




 

2014年6月26日木曜日

6/26 練習

MFPで練習を行いました。

ZONOさんも参加いただきありがとうございました。
その縁で、来週のスケジュールは、月曜日に遠征試合を行います。
天王洲で4時間です。
10:00集合で向かいます。
準備のほうもよろしくお願いします。

シュートが入ったら上り。 居残りのシーンです。








[W-UP]
①各自ボールを使ったアップ
②グループパス
  ・対面パス&ゴー
  ・リトルプレッシャー
③ストレッチ

[T-1]
コンビネーションシュート

[GAME]
5minx4
15minx1

天候不良や大会の中止などで久々の練習でした。

2014年6月25日水曜日

練習のお知らせ

W-CUPは残念でした。

明日(6/26)は、MFPで11:30-13:30に練習を行います。
沢山のメンバーの参加をお願いします。
 

2014年6月14日土曜日

Fリーグ プレシーズンマッチ

大会が雨天のため中止になり残念でした。
一日ずれていれば良い天気だったのに・・・・。

13日(土)は、墨田体育館に行って、
Fリーグのプレシーズンマッチを観戦してきました。

フーガドール墨田 3-1 パルドラール浦安

素晴らしいゲームでした。
ボールポゼッションは50%で互角。

攻守の展開が激しくスピーディーで目が離せませんでした。
お互いに決定機を交互に演出していた。
見せ場だらけで感嘆の連続でした。

おじさん達にはちょっと・・・・・
レベルが高すぎてマネが出来ません。
まず走れないのでミニサッカーかねw

フウガも選手が去年よりは半分以上は入れ替わっていました。
浦安は日の丸様や雑誌に出てくる選手だらけで"おうー"、
個々の選手をフォーカスすると"すげぇー!"

そこに負けていなかったのが嬉しかった。
結果は勝利で満足でした。

観客は1138人という発表がありました。
動画に映っているメインスタンドは空席が目立ちましたが、
手前のバックスタンドは満席でした。
自分の横にも若お母さん(スクールの母親)達が割り込んできました。

次回は仲間がいた方が楽しさも大きいのでよろしく。