2016年8月29日月曜日

[近況報告] なんと! スポンサー様からのご支援が増えました。

明日(8/30)の練習が中止になり、9/2金へ変更となりました。
理由は、スポンサー様の決算報告大会がありその日程を直前まで忘れていましたw

誰も気が付かないのかよ?+?+*"`.,`゛・、・゜
ご迷惑をおかけしました。

ところが! 何と!  予算がかなり増えました!!!
これで、当分の予算の心配はなくなりました!

スポンサー様への日頃のバックアップをしていただいたメンバーの活動の成果だと
喜んでいます。

さらに、昨年の活動結果の大躍進。
(スポンサー様の主催大会で初代チャンピオン、前年のプレ大会優勝で2連覇達成!!!)

評価された結果だと思います。
ありがとうございました。

番外編。

今日は、フットサル部のニシ・シム・カワシの三名で
UD(ユニバーサル・デザイン)研修を受けてきました。

F-1車いすドライバーw
車いすのピブォ!
講師に褒められまくりのカワシ、車いすの暴走族を表現

 

フィクソとピブォのナイスコンビネーション
ちゃんとサポートw

 

*送りを「ぼーちゃん」にお願いしました。
乗客が一名不足で、
客引き?の「ぼーちゃん」!
声をかけてもらったおじさんは、とても喜んでいましたw

じじーキラーの「ボーちゃん」w
キャラが建っている、凄い。

話題は後日・・・・
楽しみにしてください。
 

2016年8月27日土曜日

9月の予定

9月の予定です。
連絡メールで詳細をご確認ください。

2金
6火
13火
20火
28水

 

2016年8月22日月曜日

8/22月 練習

今日は、台風が接近する中で練習を行いました。
室内コートなので影響はないのでは、と思いましたが大きなな間違いでした。

雨漏りや、汗、水滴などで床がいたるところで濡れている状態でした。
モップをかけてもきりがない。靴も濡れてしまう。

滑り易くて危険でした。
あっという間に転倒してしまう人が続出でした。

違うカテゴリーのスポーツで楽しみました。
参加された皆さんお疲れ様でした。


[W-up]
①各自、ボールを使ったアップ



[Game]

フルコートでのゲーム



バスケコートに縮小
(周辺部が特に濡れて危険な為)







 

2016年8月15日月曜日

8/15月 練習

今日はレオーネさんと合同で行いました。
3チームマッチでゲームを楽しみました。

また、夏休みなので子供達も参加して良い思い出になったと思います。
普段と違って、リラックスしたゲームで楽しめました。

参加された皆さんお疲れ様でした。


 〇レポート

[W-up]
①各自でボールを使ったアップ





[T-1]
3vs2+GK ハーフコート

[Game]



 

2016年8月11日木曜日

オリンピック日本代表&フウガドールすみだ

オリンピック日本代表は残念でした。

日本は勝利したのに、首位通過確定のナイジェリアがやる気なしでコロンビアが勝利で2位。
ナイジェリアは、交代要員を使いきり8番が負傷退場で10人での戦いで敗戦。

日本代表のオリンピックは予選リーグで終わってしまいました。

コロンビア戦のオンゴールが痛かった。

さて、今日のスウェーデン戦です。
ヨーロッパチャンピオンは、プレスよりもブロックを作っての守備を優先。
スライドしての穴埋めは無し、但しラインを上げてコンパクト。

日本はその周りをパスで回すだけ?
つまり、日本ペースだけどボールと人が動かないので崩せない。

決定機は沢山作ったけど、一点だけ?
ゴールの意識は興梠だけ、ゴール前でボールを回して誰もシュートを打たない。

著作権の問題で日本語での動画がありません残念。



今日のゲーム、Fリーグ首位のフウガドールすみだの動画が上がってたのでご参照まで




 

2016年8月8日月曜日

リオオリンピック 日本代表

今日は、参加人数不足で練習が中止になりました。

残念です。
楽しみにしていた方にはご迷惑をおかけしました。

さて、
今日もリオオリンピック、サッカー日本代表の試合がありました。
いろんな方からこの話題で話かけられます。

知らない人からもw

有りがたいことにサッカーを観戦して楽しかった、誰かと話がしたい。
フットサル部としての影響は大きいと思いました。

寝ていて見ていないw
しかもよく知らないw

これでは済まされないと思いました。
期待に応えて、雑談が出来る役割を求められています。

この話題で、近づき仲良くしたいと思う人もいます。
大人ならそこは対応しなければいけません。

そこで、最低限の資料を用意しなければと思いました。
専門的に細かくやっても嫌がれるだけなので、
雑談に対応できるレベルにしました。

ご参照下さい。




まずは、日本2-2コロンビア
NHKがブロックしていますが、YUUTUBEからは高画質で見れます。






http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/rio2016/live/6387/?rf=on

http://rio.yahoo.co.jp/column/detail/201608070017-spnavi

http://www.jfa.jp/news/00010624/

日本 4-5ナイジェリア
NHKがブロックしていますが、YUUTUBEからは高画質で見れます。



http://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2016080401



組み合わせの抽選会



日程・結果

http://soccer.yahoo.co.jp/japan/schedule/
 

2016年8月6日土曜日

全日本ユース(U-18)フットサル大会

参考資料です。
今日行われた、第三回全日本ユース(U-18)フットサル大会の動画です。

準々決勝、野洲高校vs高松商業
1'20"あるので暇な時にどうぞ。

フットサル・・
見えてくるものがあります。

自分ならその時どうする。
頭のテクニックと、想像力を鍛えましょう!




駆け引き=戦術
ボールも人も動いてスペースとアイディアを作り出すのが楽しい。

ピッチの(選手同士)やベンチからのコーチング!
飛び交う用語は、あなたは分かりましたか?


決勝戦の動画です。

 

2016年8月4日木曜日

8/4木 練習

今日は、炎天下のなかで練習を行いました。
一時間という短い時間でしたが、熱いので丁度良かったです。

夏休みで、親子で参加された方もいてフットサルを楽しみました。
参加された皆さんお疲れ様でした。


〇練習内容

[W-up]
①各自ボールを使ったアップ
②グループパス
真ん中に一人、その他は囲むように配置。

真ん中にパス&ゴーで真ん中に入る。
真ん中の人は、任意の人にパス&ゴーで入れ替わる。
繰り返す。

*発展型、バス&ゴーでリトルプレッシャーをかける。

<キーファクター>
・パス&ゴー
・パス&コントロール(次のプレーを考えたトラップコントロール)
・どこにボールを出すか、周りを良く観る・判断力とテクニック。
・パス&ブロックのイメージの導入(次のステップでオーガナイズ)

[T-1]
ドリブルシュート
反対アラからパスを受けてドリブルシュート
交互に行なう。

 
 
 
<キーファクター>
・ファーストタッチコントロール(ボールをどこに置くの?)
・目の前に相手がいる状態を想像してドリブル。
 (どう交わしてシュートを決める? 得意パターンを作り上げる!)
・GKを意識してシュートコントロール

[T-2]
3vs2+GK ゴール前 ハーフコート
GKからのスローでスタート


小学生にけっこうヤラレタw

[Game]
4vs4 GKインスタント ノーマルゴール  (コートサイズ)第二PK to ゴールライン
10min x 1