2016年8月4日木曜日

8/4木 練習

今日は、炎天下のなかで練習を行いました。
一時間という短い時間でしたが、熱いので丁度良かったです。

夏休みで、親子で参加された方もいてフットサルを楽しみました。
参加された皆さんお疲れ様でした。


〇練習内容

[W-up]
①各自ボールを使ったアップ
②グループパス
真ん中に一人、その他は囲むように配置。

真ん中にパス&ゴーで真ん中に入る。
真ん中の人は、任意の人にパス&ゴーで入れ替わる。
繰り返す。

*発展型、バス&ゴーでリトルプレッシャーをかける。

<キーファクター>
・パス&ゴー
・パス&コントロール(次のプレーを考えたトラップコントロール)
・どこにボールを出すか、周りを良く観る・判断力とテクニック。
・パス&ブロックのイメージの導入(次のステップでオーガナイズ)

[T-1]
ドリブルシュート
反対アラからパスを受けてドリブルシュート
交互に行なう。

 
 
 
<キーファクター>
・ファーストタッチコントロール(ボールをどこに置くの?)
・目の前に相手がいる状態を想像してドリブル。
 (どう交わしてシュートを決める? 得意パターンを作り上げる!)
・GKを意識してシュートコントロール

[T-2]
3vs2+GK ゴール前 ハーフコート
GKからのスローでスタート


小学生にけっこうヤラレタw

[Game]
4vs4 GKインスタント ノーマルゴール  (コートサイズ)第二PK to ゴールライン
10min x 1

0 件のコメント:

コメントを投稿