今日は涼しい天気で、良い環境で行なえました。
梅雨入りも間近で、次回からはお天気との相談になります。
やれて良かったと思います。
さて、今日は単独練習となりました。
協力メンバー3名にも参加していただき、良い練習が出来ました。
今日のトレーニングテーマは、個人技の向上です。
「蹴る・止める・運ぶ」を対人プレーの中で強化することです。
1対1の局面が多く出るオーガナイズでした。
各自のチャレンジがアグレッシブで良い結果が出たと思います。
参加された皆様、お疲れ様でした。
(レポート)
[W-up]
・各自ボールを使ったアップ。
*5人のチームは女子が参戦
[T-1]
4vs5 ハーフコート タッチラインtoタッチライン マーカーゴール
GKは無し
5min x2
*ボールを奪え・奪われるな。
[Game]
4vs5 フルコート
GKはインスタント
7min x4
[T-2]
4vs5 ゴールラインto第2PKマーク ノーマルゴール
GKはインスタント
7min x4
*ゲームが間延びしてしまい、
狙いのシーンが少なくなったので縦を短くして修正した。
[T-3]
T-2のコートで
4vs4 GKはインスタント
7min x1
*常に攻守のゴール前+仕掛けの距離の設定
攻守の交代も速く、点取り合戦の内容となった。
盛り上がりました。
*ということで、メンバー不足のため動画はありません。
残念です。
(参考動画)
今日のトレーニングでは、この部分のアイディアが求められたと思います。