2018年9月16日日曜日

9/16(日) 第一回帝都個サル交流会   

第一回 帝都個サル交流会を行いました。

34名の方の参加で、5チームでのリーグ戦ができました。

皆様のご協力とご支援のおかげで、良い大会になりました。
ありがとうございました。

ピッチ・ベンチ・スタンド。
一体となって、大きな声援が飛びかっていました!!!

皆さんが、すべてのゲームに参加されました。
他チームの自分の営業所のメンバーに、大声援w

いいなぁと思いました。
これがフットサルです。

今日は、思い切りフットサルを楽しめました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。



(レポート)

11:30  事務局開設・受付開始
12:00 集合・開会式・チーム編成の発表・チームごとにミーティング。
   (アプリての抽選で決定しました!)
12:30 W-up
12:45 試合開始 

第3試合 A オレンジ vs E紫


第4試合 B 水色 vs C ピンク  コートの全体

第5試合 E 紫 vs D緑

第6試合 Cピンク vs Aオレンジ  ・開始前のベンチの会話が楽しい

第7試合 D緑 vs B水色



第9試合 D 緑 vs A オレンジ

第10試合 B水色 vs E紫


・都合により、第三試合からの撮影になりました。

*9/21New 一部の動画が抜けていましたので追記しました。


〇閉会式



 ・表彰式
*9/23New 表彰式の写真を、短いのですが動画へ変更いたしました。

・事務局(墨田10番 田中)より
 

* 本日の得点王は、日本橋支部の塚原貴記さんでした。 6得点です。
  おめでとうございます!

・競技委員長(墨田フットサル部 西野監督)より




*優勝は、C(ピンク)チームです。
おめでとうございます!

対戦表AオレンジB水色CピンクD緑E紫勝ち点勝ち引き分け 負け得点失点得失差順位
Aオレンジ ・・・1-10-13-02-072116242
B水色 1-1・・・0-13-11-24112 5504
Cピンク 1-11-0・・・3-05-1 1240010191
D緑 0-31-30-3・・・0-1 0004110-95
E紫 0-22-11-51-0・・・ 620248-43



・最後は、大会委員長(墨田フットサル部、志村部長)の一本締めです。



本日は、ありがとうございました。





*コメント

 ご協力いただいた、墨田のスタッフの皆さんお疲れさまでした。
 
 おかげさまで、良い大会が開催出来ました。
 これは良い準備と、皆さんの強い情熱と責任感の結果だと思います。

 また、審判をされたメンバーには敬意をいたします。
 良いチームになりました。

 我々は、オーガナイザーとして良い結果を出しました。
 誇りに思います。

 ありがとうございました。


 *9/23New


0 件のコメント:

コメントを投稿