昨日の雪はウソのようにいい天気でした。
今日は久しぶりの単独練習となりました。
ゲーム中心にはメンバーが足りませんでした残念。
そこで、参加メンバーで出来るメニューで、
課題の改善に取り組んだ練習中心となりました。
ハードな内容でしたが、皆さん手応えを感じたと思います。
参加された皆さんお疲れ様でした。
[W-up]
・各自ボールを使ったアップ
電池が無くなってしまったw
ということで今日の動画はこれだけです、ごめんなさい。
[T-1]
パス&コントロール
ピブォが一人、全員でボール回し。
最初はボール2個でパス回し、慣れたら3個でボール回し。
<キーファクター>
・観る(出して・受け手・ターゲット・ボール・全方向)
・パスとコントロールの質
・コミュニケーション
[T-2]
4vs4 4ゴール
中盤での攻防
・マーカーゴール
ゴロシュートのみゴール
・ボールがアウトの場合は、配給はコーチからスタート(狙ったシーンを作り出す)
攻守の切り替えの早さ
全体をよく観る
[攻撃]
ビルドアップ
攻撃の組立
駆け引き(逆サイドを意識する)
攻撃の優先順位を意識する(オン、オフのしかけ)
[守備]
周囲を観る、予測
オンとオフのポジショニング
アプローチ
コーチング
[Game]
4vs4+フリーマン
フリーマンはセンターサークルのみ、ボールホルダーチームをサポート
ゴレイロはインスタント
*ゲームでは練習の成果が随所に見られた。
オジサン達は意識すれば、脳テクはすぐに上がる。
見違えた、素晴らしい。
今日は久しぶりの単独練習となりました。
ゲーム中心にはメンバーが足りませんでした残念。
そこで、参加メンバーで出来るメニューで、
課題の改善に取り組んだ練習中心となりました。
ハードな内容でしたが、皆さん手応えを感じたと思います。
参加された皆さんお疲れ様でした。
[W-up]
・各自ボールを使ったアップ
電池が無くなってしまったw
ということで今日の動画はこれだけです、ごめんなさい。
[T-1]
パス&コントロール
ピブォが一人、全員でボール回し。
<キーファクター>
・観る(出して・受け手・ターゲット・ボール・全方向)
・パスとコントロールの質
・コミュニケーション
[T-2]
4vs4 4ゴール
中盤での攻防
・マーカーゴール
ゴロシュートのみゴール
・ボールがアウトの場合は、配給はコーチからスタート(狙ったシーンを作り出す)
攻守の切り替えの早さ
全体をよく観る
[攻撃]
ビルドアップ
攻撃の組立
駆け引き(逆サイドを意識する)
攻撃の優先順位を意識する(オン、オフのしかけ)
[守備]
周囲を観る、予測
オンとオフのポジショニング
アプローチ
コーチング
[Game]
4vs4+フリーマン
フリーマンはセンターサークルのみ、ボールホルダーチームをサポート
ゴレイロはインスタント
*ゲームでは練習の成果が随所に見られた。
オジサン達は意識すれば、脳テクはすぐに上がる。
見違えた、素晴らしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿