2020年8月11日火曜日

8/11 練習

今日は猛暑の中での練習となりました。
サッカー協会(&スポーッ協会)では、熱中症対策で運動は禁止のレベルでした。
晴れ男で熱い奴?(誰だよ!)がいることを誇りに思いますw

再来週は、楽しみにしている横須賀遠征試合です。
今日は、そこにフォーカスしたトレーニングを行いました。
良い準備ができたと思います。

横須賀遠征試合は、自チームのゲームモデルを確認する良い機会だと思っています。
今回は、前回の対戦で課題だったことに取り組みました。
成長具合が実感出来ればうれしいです。

Go To Travelで良い思い出を作りましょう。
良い交流チームに恵まれてありがたいと思います。

格上の横須賀チームを驚かせましょう!
参加された皆さんお疲れさまでした。


(レポート)
皆さんのパフォーマンスが上がっていることを確認出来ました。
横須賀さんを驚かせましょう!

作戦ボードや言葉では、イメージが伝わりません。
"練習通り"のプレーがチームの共通イメージになります。
それが、チームモデルでありゲームモデルになります。

玄人を驚かす!
素人のおじさんチームの我々は、凄い!!!

[W-up]
・各自ボールを使ったアップ

・コントロール>運ぶドリブル>パス
 ボール2-3個 周りを良く観てドライブドリブル


[T-1]
・ドリブル>パス
 ラストパスを通すための運ぶドリブル
 (ビートではない、スペースへ運ぶドライブドリブル)


[Game]
・3vs3 マーカーゴール 5min x2

御免なさい、最初のゲームは録画失敗でした残念です。
2ゲーム目をお楽しみください。


*60minの短い時間でしたが,中身が濃かったと思います。
横須賀遠征が楽しみです、良い思い出を作りましょう。


・HPのオーガナイザーがシステム変更を行って苦労しました。
 動画を挿入するために、ほぼHTML(プログラム言語)で作成しました。
 めんどくさーw

 また、YOUTUBEも、商業主義に走っています。
 沢山の動画のアップよりも、商売になる動画に限定しようとしているように思います。
 この数本の動画を上げるのに、数時間もかかります。

 さらに、PCが不具合になり、キーボードを増設して対応しました。
 疲れるわW




0 件のコメント:

コメントを投稿